mai works WEBSHOP - てのひらブックと紙モノ雑貨

WEBSHOP TOP すべて 知る・考える > いのちの未来と原発と~3.11後のわたしたち【在庫僅少】

いのちの未来と原発と~3.11後のわたしたち【在庫僅少】

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

原発ってなに? ささやかな入門書

水野スウ著
「紅茶の時間」発行
2011年発行
B6版
49ページ
¥250


1988年、突如としてハンゲンパツに目覚めた「紅茶の時間」の家主。
その後、コミュニケーションの学びへと軸はシフトしていきましたが、
そんな彼女が23年の時を経て、あらためて語りなおす、原発のこと。

3.11をさかいに、テレビで「原発」という単語を聞かない日はなくなり、
それが私たちの生活にとっていかに”身近”な存在であったか、
皮肉なかたちで思い知らされました。
だけど原発をとりまくもろもろは、なんだか難しく、ややこしく、実のところヨクワカラナイ……。

専門家でない、まあるい頭の作者なので、
3.11以前は「原発ってなに?」だった方にこそ、お手に取ってもらいたいリーフレットです。
はじめの一歩の入門書がわりに、
仲間と語るための、ちいさなきっかけに、
どうぞどうぞ、ご活用ください。


キルト作家の路子さんによって綴られた「ちきゅうキルト」の折り込みカラー写真付きです。


…もくじ…

・ 対人援助学マガジン連載 「きもちは、言葉をさがしている~『紅茶の時間』とその周辺~」より
   いのみら通信の由来
   いのみらが生まれるまでのこと
   私にとっての いくつかの理由
   原発のタネ
   緑のエアコン
   3.11から見えてきたこと
   「こわい、でも、ないと・・・」
   「感」と「理」
   未来に関わる一人ひとりへ
・ いのみら通信93号付録 「ともに考える場を(中西万依)」より
・ ちょとと長いつけたし
・ 一枚のキルト、「ちきゅう」
・ 改訂版のあとがき


『まわれ、かざぐるま』でも、ちきゅうキルトや当時の活動のこと、綴っています。

* レターパック16冊まで可

〈配送会社:日本郵便〉

1冊:¥140(普通郵便)
2-16冊:¥185(クリックポスト)
17-18冊:¥600(レターパック)
19-59冊:ゆうパックの実費(東京都より発送)
60冊以上:送料無料(ゆうパック)

(※大変恐れ入りますが沖縄、離島へのお届けはゆうパック送料の実費をご負担くださいませ)

上記の料金は、単品ご注文の場合の最も安い送料です。
配送方法についての詳細は >>配送方法・送料について をご覧くださいませ。


* お使いのブラウザやモニターなどの環境により実物と色合いに差が生じる場合がございます。

* ご注文の前に必ず大切なことをお読みください。
価格:250円
在庫数 : 0